2021年02月18日

若里公園前/洋麺亭さんの前に営業していた元庄屋さんの思い出

先週の日曜日2月14日は朝起きると愛犬と若里公園に散歩に行きました。愛犬の写真撮影をしていると洋麺亭さんの看板が見えました。

洋麺と言えばパスタとかイタリアンが浮かび若い女性のイメージがあり中年独身男の僕は行き難いイメージがありあまり気にしていませんでしたが看板を見ていたら洋麺亭さんの前は元庄屋さんがあったことを思い出しました。

僕は東京の専門学校を卒業して大阪に配属になり2年住んでいましたが父親が癌になり長野市に戻ることになりました。

1992年夏のことで当時の上司が長野支店に同行してくれました。

僕の母と姉が元上司を夕食に若里公園前の元庄屋さんに招待しました。蕎麦三昧の料理がたくさん出て大阪では食べれないメニューが好評でした。

それから8年が過ぎました。僕は東京に住んでいた頃はプロレス観戦や格闘技観戦が好きでバイト代が入ると後楽園ホールに観戦に行っていました。

2001年6月に長野市出身でキックボクシングの世界チャンピオンになった小林聡さんが凱旋試合を東和田運動公園で行いました。

東京時代の観戦仲間が長野市に来たので元庄屋さんに案内したところ美味しかったと好評でした。

いつしか長野市から元庄屋さんを見なくなり気になりググってみると急激な店舗拡大が経営を圧迫して平成15年に民事再生法を申請、19年1月に民事再生手続が終了したことが分かりました。

元庄屋さんは現在松本市を中心に展開しており権堂には系列の居酒屋庄屋さんがあるそうです。創業が昭和47年で間もなく50年になります。50年を節目に更なる発展と蕎麦三昧メニューの復活を願っています。