2021年02月18日
3月1日~/若穂の古屋信号付近/夜間通行止め


3月1日~若穂の古屋信号付近で道路工事を行い夜間通行止めになるそうです。こうして人知れず働く人がいて世の中のインフラが成り立っていると思います。3月といえ夜間はまだまだ寒いので大変だと思いますが工事期間中の無事故と皆様がベストな体調で働くことを願っています。
2021年02月06日
Coo&RIKU綿半中野店/2月6日オープン/長野店でも協賛セール開催







Coo&RIKUさんは全国47都道府県出店達成、長野県では今回オープンする綿半中野店さんを含め6店舗になりました。
6店舗のうち綿半さん内の出店が3店舗になりイトーヨーカドー長野店跡に出来る店舗にも出来るのか?気になります。
新聞広告には大豆島になる長野店さんと綿半中野店さんが協賛セールを2月6日から2月28日まで開催すること…
ポイントカードがセール期間中5倍になること…
ペットシーツが通常880円が680円になるなどお値打ち品が多いこと…
社員・アルバイトを募集していることが書かれていました。
Coo&RIKU綿半中野店さんオープンおめでとうございます。ご商売の繁栄と大豆島にある長野店さんの協賛セールの盛会を願っています。
2021年01月29日
保科温泉/1月20日から大広間の使用中止/若穂のリンゴ200円






保科温泉は昨春緊急事態宣言が出て以来1年近くご無沙汰で久々の入浴でした。
大広間が1月20日から新型コロナの感染拡大防止のために使用禁止になった…と告知の張り紙がありました。早く収束して利用者が寛げることを願っています。
保科温泉は入浴料410円で浴室にボディーソープとシャンプー付きで併設の蕎麦店大の一さんがあります。数年前に1度行ったことがありましたが美味しくまた行ってみたくなりました。
売店では若穂のリンゴが3個1袋200円で販売されていたので購入しました。長野市街地からみると郊外になりますが賑わうことを願っています。
2021年01月23日
カップ麺/北海道産昆布だしうどん149円/デリシア大豆島店








他に野菜不足のためにサラダと昆布だしうどんに関連して北海道産チーズケーキが安かったので購入してみました。
昆布だしうどんはスープが美味しくチーズケーキも甘過ぎず美味しかったです。デリシアさん北海道の味覚をありがとうございました。長野市に居ながらにしてプチ北海道を楽しめました。これからも美味しい企画に期待しています。
2021年01月19日
長野市屋島のリンゴ/西友西尾張部店/21年1月19日




入口に契約農家の販売コーナーがあり西友さんのスタッフとは違う契約農家の関係者の年配の女性が品出しをしていました。
背中が丸まりそうな感じでしたが一生懸命働いている姿が印象的でした。
僕は年配の女性に「このリンゴはどこで採れましたか?」と聞いたら屋島と教えてくれ1袋買うことにしました。
この日は他にお墨付きシリーズのカップ麺87円とプリンが78円を買いました。
会計を済ませ出入口に行くと先程の年配の女性がいました。僕は「ありがとうございました。」と挨拶したら嬉しそうに応えてくれました。
契約農家の女性が権堂アーケード街にあった旧ちとせやさんの店主や亀の湯さんの店主に雰囲気が似ていて親しみを感じました。年配になっても働くことを嫌と思わない姿勢に好感が持てました。
契約農家の女性のご健康とご多幸を願っています。
2021年01月18日
全中スケート/史上初の冬季大会中止/クラスター発生を懸念

今年は新型コロナウイルスの影響でどうなるか?気になっていましたが今日1月18日の長野放送が発信したニュースでクラスター発生を懸念して史上初の全中スケートと全中スキーの冬季大会の中止が決まったことがニュースになっていました。
今日1月18日は静岡県でイギリスに渡航したことの無い人が変異種のコロナウイルスに感染したことがニュースになり想像以上の早さで市中感染が広がっていることを感じこの決定も仕方ないと思いました。
この日のために一生懸命練習してきた選手は気の毒ですが違った形で努力が報われることと来年は収束して全中スケートが開催されることを願っています。
Posted by プラネマン5 at
21:40
│Comments(0)
│長野市周辺/スポーツ│ウインタースポーツ│ビッグハット│エムウェーブ│アークス/若里/松岡│エムウェーブ/大豆島/若穂│長野市周辺/新型コロナウイルス
2021年01月17日
開いてて良かった/アメリカンドラッグ大豆島店/24時間営業中







成人の日の3連休の時にゲオ大豆島店さんでDVDを5本借りましたが連休中は何かと多忙で平日は連日体調不良で9時から10時の間に寝てしまいDVDを観ることなく返却することになりました。
当初はピアノのレッスンで須坂に行くのでその行き帰りのどちらかで返却する予定でしたが予想外のダウンになりました。5本だと延滞すると1日1000円になるので日付が変わった後に返しに行きました。
この時間帯は大豆島大通りで営業していたのはコンビニとガソリンスタンドくらいでしたが愛犬のおやつがないことに気がつき24時間営業中のアメリカンドラッグ大豆島店さんに寄りました。
愛犬のおやつとカルピスを購入パンとヨーグルトが安かったので購入しました。
愛犬のおやつが調達出来て良かったです。アメリカンドラッグ大豆島店さんありがとうございました。店内では初めて聞くアメドラのテーマソングが流れだるい身体の中に心地良さを感じ開いていて良かったと思いました。
2021年01月05日
山本食品の年越しそば2020








2021年01月04日
アルクマと8ちゃん/正月仕様/八十二銀行若穂支店/21年1月2日




1月2日は須坂市動物園で開催されたニューイヤーZOOに行きました。その途中若穂支店さんに寄ってみました。
帽子を被った8ちゃんが可愛く賽銭箱も良いアイデアで素晴らしいと思いました。関係者の皆様楽しい飾り付けをありがとうございました。。若穂支店さんを中心に若穂界隈が発展することを願っています。
2021年01月02日
湯島天満宮/信濃分社/初詣/21年1月2日







敷地内に長野五輪でサマランチ会長が植えた木がありました。長野市にスポーツの木がぜひ咲いて欲しいと思いました。
疫病の収束
台風被害からの復興
農業、工業、商業の発展
4年生大学の誘致
犬猫の殺処分0と動物園の環境の整備
パルセイロ昇格、ボアルース残留、信越クラブ2大ドーム進出
ウィンタースポーツの発展と五輪施設の有効活用
長野市芸術館を中心に文化芸術の振興
長野ロキシーの発展と長野市が映画の街になること
松代城の整備とロケ地の誘致…等を願いおみくじを引くと大吉が出ました。
長野市が住み良く素晴らしい街になることを湯島天満宮/信濃分社に願いました