2020年12月20日

シューズショップ/スタジオJ/最後の買い物/イトーヨーカドー2階

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

早いもので閉店から半年が過ぎました。更新する機会を逃していましたが閉店の日は美容関係や婦人服等を抜かした買い物が出来るお店で最後のショッピングを楽しみました。

ほとんどのお店は売り尽くされていたので夜は買い物はせずに食事をしてから最後の閉店セレモニーを見て帰るつもりでした。

地下のポッポさんからエスカレーターで上の階に向かっていると2階にあったシューズショップのスタジオJさんが営業していました。靴は食べ物と違い賞味期限がないので最後にスタジオJさんで買って帰ろうと思いました。

冬用のブーツを買いました。神戸市の秋毎株式会社さんの製品でした。

靴は頻繁に買うものではないのでスタジオJさんにはあまり行かれず残念でした。イトーヨーカドーにお店を構えてくれた縁でもっと買い物をすれば良かったです。爽やかな女性店員が2人いたお店でした。

最後にお値打ち品をありがとうございました。そして長い間ありがとうございました。量販店はたくさんありますが心に残るお店でした。スタッフの皆様の新しいステージでの活躍とスタジオJさんのご商売の繁栄を願っています。  


2020年12月19日

シューズショップ/スタジオJ/閉店の日の買い物/ヨーカドー2階

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

閉店から半年が過ぎてしまいましたが閉店の日は2階にあったシューズショップ/スタジオJさんに行き買い物をしました。

長い間ありがとうございました。関係者の皆様の新しいステージでの活躍を願っています。  


2020年07月04日

シューズショップ/スタジオJ/5月31日/ヨーカドー思い出

子供の頃から親しんだイトーヨーカドー長野店が6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

7月になり閉店から1ヶ月になろうとしています。既にイトーヨーカドー長野店のマークや看板は外され7月1日より減築工事の準備に入るそうで時間の流れの早さを感じますが個人的にはもっと買い物をしたかった…とロスになっています。

更新する機会を逃してしまい1ヶ月前になりますが閉店の1週間前の5月31日はイトーヨーカドー長野店最後の朝市に行きましたが大混雑して40分待ち、お昼に地下のフードコートに行きましたが新型コロナの影響でイスが少なく待ち疲れたので一旦帰り犬の散歩をしてから夕方に出かけてみました。

2階にスタジオJさんというシューズショップがありました。新型コロナの影響で営業時間を短縮しており連日6時で閉店になり気になっていましたが行く機会がありませんでした。

5月31日夜はスタジオJさんの営業時間に間に合い良かったです。

3月9日に人間ドックがあり午後から有給をもらいイトーヨーカドー長野店にショッピングに行きました。その時以来のスタジオJさんでした。

この日は2500円のシューズが3割引になり税込みで1975円でした。

スタジオJさんお値打ち品をありがとうございました。長い間イトーヨーカドー長野店での営業お疲れさまでした。スタジオJさんは北関東を中心に営業しているそうですが長野店のスタッフの皆様のご多幸とご商売の繁栄を願っています。スタジオJさんで貰ったビニール袋はピアノのレッスンに行くときに楽譜を入れています。心に残るシューズショップでした。  


Posted by プラネマン5 at 13:30Comments(0)2階/靴店/スタジオJ