2021年02月13日

愛犬/MU動物病院さんで診察/21年2月12日

わが家はメスのトイプードルを飼っています。1月27日でわが家に来てから14年になりました。最近は身体をボリボリ掻いていたり水を大量に飲むようになったり身体にしこりのようなものが出来てきたので心配でした。昨夜夜中に僕を起こしました。最初はトイレかと思いましたが様子が違いました。自分では階段を降りれなくなったので僕に抱っこさせて水を飲みたかったようでした。

冬の寒い時期に喉を鳴らして水を飲んでいるのが気になり南長野運動公園に近いMU動物病院さんに診察に行くことにしました。

本来は僕が連れて行くべきなのですが今日は出社する用事がありその後歯科医に行くので母親にお願いしました。

数年前に愛犬は癌になりMU動物病院さんで抗がん剤を打ってもらったら克服しました。動物を初めて飼う人で馴染みの動物病院が無い人はMU動物病院さんをオススメします。

愛犬は人間でいえば73歳位になるそうです。大事に労りたいと思いました。

皮膚病は特になくクスリをもらいました。朝一番のおしっこを採取してから検査になるそうです。いつまでも元気でいて欲しいです。  


Posted by プラネマン5 at 22:41Comments(0)愛犬篠ノ井/南長野運動公園

2021年02月11日

愛犬と犀川第2緑地を散歩/21年2月7日午前9時半頃

毎月7日はイトーヨーカドーの日として店舗後に行ったりイトーヨーカドーに出店していたお店に行きイトーヨーカドーの思い出を大事にしたいと思っています。

2月7日は日曜日だったのでモーニングを食べようと権堂アーケード街にある珈琲専科ブラジルさんに行きましたが日曜日は11時からの営業でモーニングは諦め愛犬と犀川第2緑地に散歩に行きました。

今年初めての犀川第2緑地でした。まだ野球やサッカーの本格的な練習はしておらず愛犬と静かなグラウンドの中をゆっくり散歩しました。

運が良いとお馬さんに会えますがこの日は会えませんでした。しかし足跡がありお馬さんの大きさを感じました。

排雪置き場が犀川第2緑地にありました。市街地はこの場所を使わずにスキー場の場所だけ降って欲しいです。天気が良い日に愛犬を犀川第2緑地に連れて行ってあげたいと思いました  


Posted by プラネマン5 at 13:30Comments(0)愛犬アークス/若里/松岡

2021年02月07日

愛犬と川中島古戦場を散歩/21年1月31日午後3時半頃

先週の日曜日1月31日は前日の週6勤務の疲れが抜けずに個展に行った以外は自宅でゆっくり過ごし3時頃半頃に愛犬と川中島古戦場に散歩に行きました。

その帰りにアミーゴさんやコープさんや給油に行きましたが車内で待たせ愛犬とゆったりした時間を過ごしました。愛犬と過ごせる限られた時間を大切にしたいと思った週末でした。  


Posted by プラネマン5 at 18:27Comments(0)愛犬川中島古戦場

2021年02月06日

愛犬と川中島古戦場を散歩/21年1月23日午後3時半頃

1月24日日曜日は前日のめまいと嘔吐のクスリを飲んだら良く効き寝て過ごしました。3時半頃目が覚めると愛犬を連れて川中島古戦場に行きました。

雨上がりでしたが午前中散歩しなかった分楽しんでいました。この後でアミーゴさんに行きエゾシカソーセージをあげてからコープさんに抽選会に行ったらハズレました。川中島古戦場とアミーゴさんとコープさんに行くのが休日のルーティン化しています。  


Posted by プラネマン5 at 17:29Comments(0)愛犬川中島古戦場

2021年01月28日

昨日1月27日/愛犬がわが家に来て14年になりました。

昨日1月27日は個人的な記念日でした。2007年1月27日に愛犬がわが家に来てから14年になりました。

当初姉が一人っ子の姪のために犬を飼うと言い出しました。姪はチワワが欲しかったそうですが姉がトイプードルに一目惚れして急遽現在飼っている愛犬が来ました。姉はアパート住まいだったので気がつけばわが家で育てることになりました。

僕は小学生の頃に柴犬に追いかけられ恐い思いをしました。飼い主は逃げ回る僕を見て喜びギャラリーは笑い人の世の冷たさを小学生の頃から感じました。

当初乗り気で無かったですが愛犬の可愛さにメロメロになっています。

最近の愛犬は8時半になると僕が帰ってくると思い玄関で待っています。どちらかがクタクタになるまでボール遊びをして休日は夕方に川中島古戦場に散歩に行き帰りにアミーゴさんでエゾシカのソーセージを食べるのを楽しみにしています。


愛犬に「わが家にきてくれてありがとうございます。」と言って抱っこすれば顔をなめてきます。

愛犬にご飯をあげるときは線路は続くよどこまでもの曲調で…

♪ご飯だ!ご飯だ!さあ食べろ!
いっぱい食べて大きくなれよ!
叔父君(愛犬は姪の妹分なので)よりも大きくなるんだよ

可愛い可愛いチョコちゃんよ!と歌いながらご飯をあげています。

愛犬を子作りで業者に預けた時に愛犬は捨てられたのかと思ったのか?戻ってきたら声が枯れ下痢をしていました。その件があってから僕は外泊したことがなく愛犬と過ごしています。

僕は独身で金運や出世とは無縁でしたが天は何かしら人に喜びを与えるものだと愛犬を飼ってからそう思うようになりました。

愛犬と過ごす時間は残り少ないですが大切にしていきたいと思いました  


Posted by プラネマン5 at 19:38Comments(4)愛犬

2021年01月26日

ローソン川中島今里店でポンタ50ポイントゲット

1月4日までローソン川中島今里店さんで愛犬用のおやつにポンタが30ポイント付いてお値打ちになっていました。キャンペーンの最終日の1月4日はローソン川中島今里店さんに行きました。

愛犬用のおやつを買った後で店内を歩くとほうじ茶ラテも20ポンタポイント付くことを知り購入しました。

今回の買い物では1ポンタポイントしか付かないのにボーナスで50付きラッキーでした。ポイントが貯まったらビッグボーイさんに行き美味しいハンバーグを食べたいと思っています。

お値打ちなサービスありがとうございました。これからも他社に無いサービスに期待しています。  


2021年01月25日

愛犬と若里公園を散歩/21年1月11日午後4時頃

成人の日の3連休最終日だった1月11日は午前中は愛犬と過ごし午後からこの日で閉店するホテル国際21のカフェに行きました。

普段は夕方の散歩は川中島古戦場と決めているのですがこの日は夕方からアイスホッケー観戦に行くので川中島古戦場に行くと間に合わなくなるので若里公園に行きました。

愛犬はあまり動かず周辺の匂いを嗅いでいましたが時間をかけて楽しそうでした。まだまだこの時期は寒いので明るいうちに散歩させてあげたいと思いました  


2021年01月24日

愛犬と川中島古戦場を散歩/21年1月10日午後4時頃

成人の日の3連休中日だった1月10日は午前中茶臼山動物園のモーニングZOOに行き午後から母親と姉と萬佳亭さんに食事に行きその後農産物直売所を経由して愛犬と川中島古戦場に行きました。

あまり構ってあげなかったので愛犬は嬉しそうに駆け回っていました。  


Posted by プラネマン5 at 20:18Comments(0)愛犬川中島古戦場3連休/成人の日

2021年01月23日

愛犬と臥竜公園を散歩/21年1月9日午後4時頃

成人の日の3連休初日の1月9日は須坂市にピアノのレッスンに行った帰りに須坂市動物園に行きその後愛犬と臥竜公園を散策しました。雪が積もり寒い日で売店もまだ営業していませんでしたが愛犬は嬉しそうに臥竜公園を楽しんでいました。  


2021年01月20日

2021初売り/合戦茶屋龍虎/川中島古戦場/1月5日午後4時頃

年末年始休みの最終日の1月5日は母親とアークス内のクレールさんに行きました。食事中に母親に電話があり知り合いがボーリングをしているので参加したいといいヤングファラオさんまで送っていきました。3時過ぎに迎えに行くことになりその足で川中島古戦場に愛犬の散歩に行きました。

4時頃到着すると合戦茶屋龍虎さんの営業が終わりシャッターが閉まるところでした。

この日は龍虎さんの営業始めで初売りでした。食事類は片付けてしまったので銀河のサラミという商品を母親の分と2つ買いました。愛犬は自分も何か貰えると思ったのか?嬉しそうで申し訳ないことをしました。

散歩の間母親は車内で待ち読書をしていました。その間に銀河のサラミを食べたら美味しかったと話していました。

愛犬と過ごした楽しかった年末年始休みも終わりました。長野市内から出ませんでしたが楽しい休みでした。龍虎さんもサラミをありがとうございました。時間があるときは食事をしたりお土産を買ったりで贔屓にしたいと思いました。今年もどうぞよろしくお願いします。そして川中島古戦場が今年も愛犬家やワンちゃんたちの憩いの場になることを願っています。  


Posted by プラネマン5 at 20:09Comments(0)愛犬川中島古戦場年末年始休み