2021年01月30日

あんかけ焼きそば/横浜亭/週末ごん堂賑わいマルシェ/1月9日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

閉店後は権堂の街から灯が消えたように寂しくなりましたが有志の皆様が10月30日に秋葉ベースをオープンさせたり週末ごん堂賑わいマルシェが始まり活気が戻りつつあります。

1月9日は午後3時から須坂市にピアノのレッスンに行くのでその前に週末ごん堂賑わいマルシェに行きました。

この日は横浜亭さんのあんかけ焼きそばが出店していたので買ってみました。

フルサイズとハーフサイズの2種類のみの販売でしたが熱々な出来たてのあんかけ焼きそばは美味しかったです。

横浜亭さんありがとうございました。権堂が活気づくこととどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。  


2020年11月05日

台湾料理/鮮味館/6月1日営業再開/焼きそばセット

長野市稲里の日本無線さん近くに台湾料理鮮味館さんがありました。

新型コロナウイルスの影響で4月から5月31日まで休業していましたが時々前を通ると6月1日再開と大きな看板が出ていたので気になっていました。

ブログネタに写真撮影しようと思っていたら忘れてしまい6月1日朝5時過ぎに写真撮影に行きました。

その時は6月1日再開の看板は外され既に幟が出ていてこの日を待ちに待っていた!という気持ちが伝わってきました。

しばらく行く機会が無かったのですが10月23日金曜日はセントラルスクエアでイベントがありキッチンカーが出店すると知り出かけてみましたが洋食やワインが中心でがっつり食べたいので諦め鮮味館さんに行きました。

焼きそばセットを頼むと焼きそば、スープ、サラダ、杏仁豆腐と凄いボリュームで大満足でした。

たっぷり食べたい人にはオススメです。リニューアルから5ヶ月過ぎてしまいましたが鮮味館さん再開おめでとうございます。ご商売の繁栄を願っています。写真前半5枚は焼きそばセットの様子、後半5枚は再開の6月1日朝5時頃の様子です。  


2020年08月22日

鹿児島戦/終了後の焼きそば/パルセイロスタジアムグルメ

新型コロナウイルスの影響でスポーツ観戦は自粛傾向にありましたが段々と始まり嬉しいです。地元サッカーチームのパルセイロも有観客試合が始まりました。スポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメも8月9日の鹿児島戦から始まりました。

この日は信州キノコ蕎麦と冷凍みかんサイダーと川中島産の桃を買いご機嫌でしたが試合は押していながらもワンチャンスで決められ敗戦、とぼとぼと駐車場に向かいました。

売場で余った焼きそばが300円で販売されていたので購入してみました。

流石に食べ過ぎになるので自宅に持って帰り翌朝食べました。パルセイロは強くなり観客が増えスタジアムグルメを出店する業者が儲かることを願っています。