2021年01月30日
長野市長様/声を出して読んでください





白馬村等県内各地で新型コロナウイルスの感染拡大のニュースが聞かれています。早く収束して欲しいです。
ポスターには大人数や長時間の感染リスクの高い飲食は控えてください…と書かれています。実際に忘年会や新年会を控えている人も多いと思いますがそんな中で200人規模の会食を行い問題になっている人がいます。
先日2chの松本山雅スレを見たら長野市長ヤフーニュース1面に出ていると書き込みがあり坂上忍さんが全国区のニュースで長野市長を批判しました。あちこちで笑いものになっているのに屁理屈を言っている長野市長様/ポスターに何と書かれているか?声を出して読んでください。
長野市長は春先に濃厚接触者としてニュースになっていました。整骨院ならまだ許せる部分もありますが当事者になったからには人一倍気をつけて欲しかったです。
医療従事者に感謝として職員全員で拍手をしたり市庁舎をライトアップしたことがありましたが医療従事者を励ますと言っている人が医療従事者を苦しめることをしてはいけないと思います。
長野市長が会食したのが1月9日で今月末にはどうなるかと心配でした。現時点では大丈夫のようでしたが皆が自分は大丈夫と医療非常事態宣言が出される前と同じことをしていたら感染拡大防止にはならないと思います。
長野市長ばかりでなく政治の舵取りをする人が大人数で飲食したり夜の街に出歩き市民だけに自粛を要求するのはおかしいと思います。
こうした非常時に政治家の質が分かってくると思いましたが次回の選挙は長野市に新しい流れが出来て欲しいと思った市長の会食でした。
2021年01月26日
ローソン川中島今里店でポンタ50ポイントゲット





愛犬用のおやつを買った後で店内を歩くとほうじ茶ラテも20ポンタポイント付くことを知り購入しました。
今回の買い物では1ポンタポイントしか付かないのにボーナスで50付きラッキーでした。ポイントが貯まったらビッグボーイさんに行き美味しいハンバーグを食べたいと思っています。
お値打ちなサービスありがとうございました。これからも他社に無いサービスに期待しています。
2021年01月26日
イルミネーション見物の後でセブンイレブン川中島駅前店に寄る




1月3日は愛犬とイルミネーションを見に行きました。車はセブンイレブン川中島駅前店さんに駐車したので観賞後に買い物をしました。
期間限定のダイナマイトニンニク味のポテトチップスとセブンイレブンブランドの甘酒を買いました。
セブンイレブン川中島駅前店さんは自宅から歩いて行かれる1番最寄りのコンビニになります。これからもどうぞよろしくお願いします。
2020年07月03日
ローソン長野信大教育学部西店/20年6月11日オープン








ローソン長野信大教育学部西店さんというのが正式名称でスタッフに聞いたら6月11日にオープンしたと教えてくれました。
オープンから1週間過ぎていたので特売はありませんでしたが綺麗な店舗での買い物は楽しかったです。
おにぎりせんべい65円
カニ風味のかまぼこ100円
レトルトカレー108円
レモンティー151円
お菓子130円を買いました。
レモンティーがボーナスポイント20付きラッキーでした。
ローソン長野信大教育学部西店さんオープンおめでとうございます。信大生を中心に鬼無里方面に行く人のニーズはあると思います。ご商売の繁栄を願っています。