2021年01月30日

長野市長様/声を出して読んでください

1月26日火曜日は仕事で千曲市に行きファミリーマート千曲八幡店さんに行きました。お昼にカップ麺の凄麺シリーズの信州味噌ラーメンを食べました。飲食後ゴミを捨てに戻ると長野県医療非常事態宣言発令のポスターがありました。

白馬村等県内各地で新型コロナウイルスの感染拡大のニュースが聞かれています。早く収束して欲しいです。

ポスターには大人数や長時間の感染リスクの高い飲食は控えてください…と書かれています。実際に忘年会や新年会を控えている人も多いと思いますがそんな中で200人規模の会食を行い問題になっている人がいます。

先日2chの松本山雅スレを見たら長野市長ヤフーニュース1面に出ていると書き込みがあり坂上忍さんが全国区のニュースで長野市長を批判しました。あちこちで笑いものになっているのに屁理屈を言っている長野市長様/ポスターに何と書かれているか?声を出して読んでください。

長野市長は春先に濃厚接触者としてニュースになっていました。整骨院ならまだ許せる部分もありますが当事者になったからには人一倍気をつけて欲しかったです。

医療従事者に感謝として職員全員で拍手をしたり市庁舎をライトアップしたことがありましたが医療従事者を励ますと言っている人が医療従事者を苦しめることをしてはいけないと思います。

長野市長が会食したのが1月9日で今月末にはどうなるかと心配でした。現時点では大丈夫のようでしたが皆が自分は大丈夫と医療非常事態宣言が出される前と同じことをしていたら感染拡大防止にはならないと思います。

長野市長ばかりでなく政治の舵取りをする人が大人数で飲食したり夜の街に出歩き市民だけに自粛を要求するのはおかしいと思います。

こうした非常時に政治家の質が分かってくると思いましたが次回の選挙は長野市に新しい流れが出来て欲しいと思った市長の会食でした。  


2021年01月29日

保科温泉/1月20日から大広間の使用中止/若穂のリンゴ200円

最近は倦怠感や肩こり、夜中に目が覚め睡眠が浅い等男の更年期障害的な症状が出ています。疲れて帰り数日風呂に入っていなかったので仕事帰りに保科温泉に寄ってみました。

保科温泉は昨春緊急事態宣言が出て以来1年近くご無沙汰で久々の入浴でした。

大広間が1月20日から新型コロナの感染拡大防止のために使用禁止になった…と告知の張り紙がありました。早く収束して利用者が寛げることを願っています。

保科温泉は入浴料410円で浴室にボディーソープとシャンプー付きで併設の蕎麦店大の一さんがあります。数年前に1度行ったことがありましたが美味しくまた行ってみたくなりました。

売店では若穂のリンゴが3個1袋200円で販売されていたので購入しました。長野市街地からみると郊外になりますが賑わうことを願っています。  


2021年01月18日

全中スケート/史上初の冬季大会中止/クラスター発生を懸念

毎年2月の第1週の日曜日頃に全国中学スケート大会が長野市で開催されています。僕は2012年に開催を知り当時中学生だった宮原知子選手のスケートを観てから全中スケートが楽しみになり毎年生観戦していました。

今年は新型コロナウイルスの影響でどうなるか?気になっていましたが今日1月18日の長野放送が発信したニュースでクラスター発生を懸念して史上初の全中スケートと全中スキーの冬季大会の中止が決まったことがニュースになっていました。

今日1月18日は静岡県でイギリスに渡航したことの無い人が変異種のコロナウイルスに感染したことがニュースになり想像以上の早さで市中感染が広がっていることを感じこの決定も仕方ないと思いました。

この日のために一生懸命練習してきた選手は気の毒ですが違った形で努力が報われることと来年は収束して全中スケートが開催されることを願っています。  


2020年12月28日

新型コロナの影響で休業中だったラーメン店/奏と伍/再開予定

権堂の酒道楽さんという居酒屋の隣にラーメン店「奏と伍」さんがあります。

昨年の初めにプレオープンしました時に行きました。古民家を改装した10人程で満員になるお店で当時はメニューが少なかったですが美味しかった記憶があります。

しばらく行く機会は無かったですが7月24日にロキシーさんに私の知らないわたしの素顔という映画を観に行った時に前を通ったら新型コロナウイルスの影響で休業すると書かれた張り紙がありました。

その後ロキシーさんに行った時に時々前を通りましたが休業中で気になっていました。

先週の土曜日12月26日にロキシーさんにセノーテを観に行った時に奏と伍さんの前を通りました。

お店の前に車が停まっており中に人がいました。女性もいたので建設関係の人とは違うと思い再開か!とワクワクしながら通り過ぎました。

帰りにもう一度前を通ると今月中に再開予定と書かれた張り紙があり嬉しかったです。

詳しいことはまだ分かりませんが奏と伍さんが早く再開して権堂を元気にすることを願っています。写真最初の3枚は12月26日のもので4枚目は7月24日のものです。