2021年01月14日

きつねうどん/ダイナマイト関西/ボアルーススタジアムグルメ

長野市周辺ではパルセイロ、グランセローズ、ウォリアーズ、ガロンズとプロスポーツが増えてきました。後発ではありますがフットサルのボアルース長野も1部リーグに所属して全国の強豪と熱戦を繰り広げてスポーツが根付くように奮闘しています。

クリスマスイブだった12月24日はホワイトリングでボアルース対町田の公式戦があり仕事が終わってから観戦に行きました。

今回はスポーツ観戦のもう一つの楽しみであるスタジアムグルメについて書きたいと思います。この日は権堂にあるダイナマイト関西さんが出店、熱々のうどんを販売していました。駆けつけ1杯というわけではありませんが観戦前にきつねうどんを頼んでみました。寒い夜で心身共に温まりました。ダイナマイト関西さん美味しいうどんをありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。  


2020年12月04日

かき揚げうどん/ダイナマイト関西/ボアルーススタジアムグルメ

北信ではサッカーのパルセイロ、野球のグランセローズ、バスケットのウォリアーズ、バレーボールの長野ガロンズと地域スポーツが盛んになってきましたがフットサルのボアルース長野も1部リーグに所属頑張っています。

11月22日はことぶきアリーナにボアルース対湘南ベルマーレ戦を観戦に行きました。

この日は権堂にあるダイナマイト関西さんがスタジアムグルメとして出店、うどんを販売していたのでかき揚げうどんを食べてみました。あげたまのたくさん入った美味しいうどんでした。ダイナマイト関西さんありがとうございました。ボアルースは今週の日曜日12月6日にホワイトリングで試合を開催するので盛りあがることを願っています。  


2020年09月18日

はなまるうどん長野大豆島店/移転のため/20年9月30日閉店

9月22日は長野Uスタジアムでパルセイロ対カマタマーレ讃岐の試合が行われます。

讃岐は地域リーグから切磋琢磨した相手で蕎麦対うどんの麺類ダービーとして盛り上がったこともあり入れ替え戦で敗れた因縁の相手で観戦のモチベーションが上がってきます。

その讃岐戦を前にして讃岐名物のうどんを食べて盛り上がろうと思い通勤途中にあるはなまるうどん長野大豆島店さんに今日9月18日の仕事帰りの19時頃行きました。

店内に入ると張り紙があり9月30日で閉店することが書かれていました。近くのHotto Mottoさんの横にはなまるうどんさんが工事中なのは知っていましたがもう少し先まで営業すると思っていたので9月30日閉店と言えば直ぐで驚いたことと18年営業したことを知り長い間の感謝の気持ちを感じたり時の流れの早さを感じいろいろな思いを感じました。

冷やし担々麺が特売になっていましたが今回は讃岐との一戦があるので讃岐を喰ってやるぞ!と讃岐の色を感じやすい温玉ぶっかけ中サイズ390円を頼みました。

安くて美味しいはなまるうどんさんのメニューに大満足でした。

開店当初から時々来ていたのでこの場所から遺伝する寂しさもありますが11月には近くに移転して安くて美味しいうどんを食べられるので外観を写真撮影して役目を終える店舗に敬意を表しながら移転後にオープンする店舗に期待したいと思いました。

美味しいうどんを食べたら22日の讃岐戦は良いイメージがわき当日が楽しみです。

はなまるうどん長野大豆島店さん18年間お疲れさまでした。新店舗のご商売の繁栄を願っています。