2021年01月30日

イトーヨーカドー閉店/216日後/21年1月9日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

閉店後は権堂の街から灯が消えたように寂しくなりましたが有志の皆様がごん堂賑わいマルシェを始めたり秋葉ベースをオープンさせ頑張っています。僕も細やかではありますが行けるときは行き盛り上げたいと思っています。

成人の日の3連休がだった1月9日は須坂市にピアノのレッスンに行く前にごん堂賑わいマルシェに行きました。

この日は賑わいマルシェであんかけ焼きそばを食べた後で秋葉ベースのトマトミニ食品館さんでプリンとキノコを買いました。

イトーヨーカドー跡の工事は写真が張られるようになり5階の旧珈琲専科ブラジルさんの跡地が壊されたことが告知され寂しかったです。

綿半さんがオープンするまで秋葉ベースや賑わいマルシェを盛り上げて行きたいと思っています。  


2021年01月22日

2021年初売りの秋葉ベース/1月4日午後5時頃

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

閉店後は権堂の街から灯が消えたように寂しくなりましたが10月31日よりイトーヨーカドー前のごん堂広場に秋葉ベースがオープン、長野市内の飲食店の惣菜を販売するごん堂冷蔵庫さん、食材を販売するミニトマト館さん、ホットドッグのドックタウンさんが常設オープン、僕も行けるときは行き盛り上げようと思うようになりました。

秋葉ベースは12月30日より1月3日まで年末年始休みで4日から初売りでした。

初売りの日はロキシーさんに映画を観に行く前に秋葉ベースに寄ってみました。コロッケエッグカレーを買ったことは既にブログアップしましたが今回は21年新春の秋葉ベースの様子を紹介したいと思います。

1月1日の信毎でイトーヨーカドー跡に綿半さんが来年2月にオープンすることがニュースになっていました。来年は秋葉ベースやごん堂広場の様子も変わっているかもしれません。

21年新春の秋葉ベースを記録に残しながら綿半さんが完成するまで秋葉ベースの盛り上がりを願っています。  


2021年01月22日

2021初売り/ごん堂の冷蔵庫/コロッケエッグカレー/1月4日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが昨年6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

閉店後は権堂の街から灯が消えたように寂しくなりましたが10月31日よりイトーヨーカドー前のごん堂広場に秋葉ベースがオープンしました。

年末年始の秋葉ベースは12月30日より1月3日まで休みで1月4日が初売りでした。

この日は5時20分からロキシーさんに韓国映画の82年生まれのキムジヨンを観に行きました。

その前に秋葉ベースにより夕食の調達をしました。この日はスーパーあらいさんのコロッケエッグカレーとミニトマト食品館さんでコーヒーを買い開演前に食べました。美味しいカレーで大満足でした。スーパーあらいさんありがとうございました。

写真7枚目と8枚目は権堂のバス停から観た様子で2021年新春の広告として残しておきたいと思いました。9枚目と10枚目は1月4日のロキシーさんの上映作品の1部です。  


2021年01月02日

ごん堂の冷蔵庫&ミニトマト食品館/新年は1月4日から営業

12月29日は仕事納めで普段より早く終業したのでアーケード街になる珈琲専科ブラジルさんに行きました。残念ながら年末年始の時短で閉めると言われイトーヨーカドー跡地に行きました。

イトーヨーカドー跡地は10月31日からコンテナ店舗のごん堂の冷蔵庫さん、ミニトマト食品館さん、ホットドッグのドックタウンさんが出店して秋葉ベースとしてスタートしました。

この日はカレー弁当を買って帰ったことは既にブログアップしましたがごん堂の冷蔵庫さんとミニトマト食品館さんは年内最後の営業になり新年は4日から初売りが始まると書かれていました。イトーヨーカドー店舗の工程表を見ると年末年始休みに入るそうです。

秋葉ベースやイトーヨーカドー跡地に携わる皆様お疲れさまでした。権堂が盛りあがることを願っています。  


2021年01月02日

ビーフカレー弁当/ブルーウイング/ごん堂の冷蔵庫/12月29日

12月29日は仕事納めで普段より早く終業したので権堂アーケード街に移転した珈琲専科ブラジルさんに行きましたが時短で閉まってしまい諦めイトーヨーカドー跡地のごん堂の冷蔵庫に行きました。

タイムサービスで2割引になっていました。この日は権堂にあるブルーウイングさんのビーフカレー弁当とカニクリームコロッケを買いました。自宅に帰って食べると大粒のビーフが入っており美味しく大満足でした。美味しいカレー弁当をありがとうございました。

ごん堂の冷蔵庫とトマト食品館さんはこの日で年内の営業が終了、新年は4日からの営業になるそうです。10月31日にオープンして2ヶ月ありがとうございました。21年も活性化していくことを願っています。  


2020年12月22日

カキフライ弁当580円/ごん堂の冷蔵庫/12月12日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが6月7日で閉店になり寂しいです。数々の思い出をありがとうございました。

閉店後権堂の街から灯が消えたように寂しくなりましたが有志の皆様が10月31日からコンテナショップ秋葉ベースを初め食料品や弁当類が販売されるようになりました。

12月12日は長野市出身の宝監督によるあなたにふさわしいという映画の初日舞台あいさつに行きました。その前に秋葉ベースに行きお昼にしました。

この日は秋葉ベース内にある権堂の冷蔵庫さんでカキフライ弁当580円を食べて美味しかったです。

関係者の皆様ありがとうございました。秋葉ベースが更に賑わうことを願っています。  


2020年12月07日

牛乳パン/ベジタボーラ/ごん堂の冷蔵庫/11月29日

11月29日は長野ロキシーさんで公開されたハリボテという映画を見に行きました。富山県のローカルテレビ局が富山市議会議員の不正を暴くとドミノ倒しのように10人以上が辞職し見応えがありました。

観賞後イトーヨーカドー跡地の秋葉ベースに行きました。午後からパルセイロ対今治戦を観戦に行くのでスタジアムグルメのためにお腹を空かせたいと思い牛乳パンとコロッケを買いました。

牛乳パンは石渡のベジタボーラさんの商品で美味しかったです。秋葉ベース内のごん堂の冷蔵庫さんありがとうございました。行けるときは行き盛り上げたいです。秋葉ベースの盛会を願っています。